コーヒーのダイエット効果!☕

専属ダイエットコーチわようです。
 

今日は“コーヒー”についてのお話をしますよ!

 
僕も今、いきつけのスタバでコーヒーを片手に記事を更新中です😉
 
日頃クライアントの方々と、お茶をしながらダイエットのヒアリングを行っているのですが、そんな時、無意識に甘い飲み物を選んでしまっていませんか?
 
コーヒーについて、よく巷で色々な情報が飛び交っていますが、正しい知識を整理しておきましょう。
 

 

「コーヒーがダイエットに効果的!」とか、
「コーヒーのカフェインで脂肪がガンガン燃えていく!」とか、

 
多々言われていますよね。
 

確かに、コーヒーに含まれるカフェインは身体に良いです。

これは科学的な論文も多くあり、間違いありません。

 

また、脳機能(集中力アップや記憶力アップ)にも優れた効果があります😳

統計的にもコーヒーを1日4杯飲む人はそうでない人に比べて、死亡リスクが減り、なんと怪我によるリスクも減ります!
 

 なんでコーヒーを飲んで怪我のリスクが減るんでしょうかね🤔(笑)
 
 
しかし、米国の国立がん研究所やハーバード大学などの信頼できる機関が出した科学的な調査なので、信ぴょう性はあります。
 

ただ、コーヒーのカフェインが脂肪をガンガン燃やしてくれる!というのは間違いです。

 
カフェインは、確かに脂肪を分解しやすくはしてくれますが、飲んでるだけでは変わりません。
 
 

脂肪は運動しないと燃えません!!

 
だまされないように、覚えておいてくださいね👍
 
それではまた〜
 
 
最後まで見ていただき、ありがとうございます!
 
ダイエット知識やブログ更新などお知らせできるので、よろしければLINE@の追加をよろしくお願いします。
 
パーソナルコーチングに興味がある方もコチラからご連絡ください!
 
友だち追加(ポチッと押してください)
※できない方は、LINE@ ID⇒@sux8823p(@も入れてね)
 
 
↓こちらの記事もどうぞ
 
Amazon新書ランキングの食事療法部門で1位をいただきました!
 
【食事療法部門】
 

わようのLINE@は、
痩せたい人を応援します!

LINEID:@sux8823p(@含む)

⬇⬇⬇QRコード⬇⬇⬇

心理学で無理なく痩せるダイエット!@ダイエットコーチ九条圭

“痩せたい”を“痩せた”に。 “痩せた人”を“痩せてる人”へ。 リバウンドなしで痩せるダイエット!心理学で無理なくスリムな体を維持し痩せ体質になるための知識ブログ!

0コメント

  • 1000 / 1000