どうも、専属ダイエットコーチのわようです!
今日は、“体質”についてお話します😊
僕って…
私って…
太りやすい体質だからさ〜
このようなこと言ってはいませんか?
口には出さなくとも、絶対一度は聞いたことはあるはず!
(今日はコーヒーではなく、ホットココアで記事を書いてます☕️)
たしかに小腸の柔毛(栄養を吸収するところ)の長さや、血糖値の上がり方、腸内に存在している細菌の状態や種類も、人それぞれです。
これらのことが上手く組み合わさって、
太りたくても太れない
いくら好きな物を食べても太らない人
という人は存在します。
僕もたまに「太りたいんです!」というお客様をコーチングさせていただいていますが、こういった方は、めったにいません。
科学的な調査でも、大半の人にはダイエットに体質は関係ないということが言われています!
ほとんどの人は、普通に太るし、普通にやることをやっていれば痩せるということです。
実際に、僕がコーチングさせていただいた方々の中でも「私は太りやすい体質だ」と思っていた全ての方がちゃんと痩せているので、体質ではありません。
もし、ダイエットしているのになかなか痩せないのであれば、
①そもそも3ヶ月以上続けていない
②そもそもやっていることが効果的じゃない
この2つのどれかに大抵当てはまってしまっています。
振り返ってみてください😉
それではまた〜
最後まで見ていただき、ありがとうございます!
ダイエット知識やブログ更新などお知らせできるので、よろしければLINE@の追加をよろしくお願いします。
パーソナルコーチングに興味がある方もコチラからご連絡ください🤲
友だち追加(ポチッと押してください)
※できない方は、LINE@ ID⇒@sux8823p(@も入れてね)
↓こちらの記事もどうぞ↓
Amazon新書ランキングの食事療法部門で1位をいただきました!
【食事療法部門】
0コメント